Q. Mew の Message ウインドウでヘッダーの日本語が文字化けして読めません.
Summary ウインドウではちゃんと読めます. なぜでしょうか?
A. 特定のバージョンの fetchmail はメール中の MIME をデコードしてしまいま
す. Mew の Summary, Message ウィンドウはどちらもヘッダが MIME エンコー
ドされていれば, デコードして表示するというのは同じなのですが, MIME エン
コードされていない場合の動作が異なります.
MIME エンコードされていない場合,
Summary ウインドウ : JIS なら文字化けしない. EUC, SJIS 共に文字化け.
Message ウインドウ : どの文字コードでも文字化け.
という仕様です.
このため Mew の Summary ウインドウでは日本語のヘッダが読めても,
Message ウィンドウでは文字化けするという状況になります.
対策は, fetchmail が MIME のデコードを行わない様に設定する事です.
~/.fetchmailrc に no mimedecode を加えてください.
これで MIME のデコードを行わない様になります.
詳しくは fetchmail(1) を参照してください.
なお, この問題はお使いの fetchmail のバージョンが 4.4.1 以上 4.4.7 未満
あるいは 4.7.6 以上の場合に発生します.
Mew を使用する時は no mimedecode を必ず設定するべきでしょう。
なお ports/packages の current でのバージョンは 1999年5月16日現在 5.0.0
です.
グループ名: mew