FreeBSD QandA 2478

FreeBSD QandA

Q. FreeBSD のマニュアルにはどんなものがありますか?

A. マニュアルはセクションごとに分類されています。FreeBSD での
   セクション一覧を以下に示します。

     セクション 1…コマンド
     セクション 2…システムコール
     セクション 3…ライブラリルーチン
     セクション 4…デバイスとデバイスドライバ
     セクション 5…ファイルフォーマット
     セクション 6…ゲーム
     セクション 7…雑多な情報
     セクション 8…システムメンテナンスおよび操作コマンド
     セクション 9…カーネルインタフェース

   より詳細な情報を見るには各セクションの intro を参照してくだ
   さい。例えばセクション 4 の intro は
      % man 4 intro
   で読めます。

   また、セクション全体で共通な情報も intro に記述してあります。
   例えばほとんどのシステムコールは
      - 成功したら 0 を返す
      - 失敗したら -1 を返す
      - 失敗したときの理由は識別子 errno に格納される
   という共通のインタフェースを持っていますが、このような説明が
   intro(2) に書かれています。また、intro(2) にはエラー番号の
   一覧も記載されています。


   以下、見付けにくく、なおかつ役立つかもしれないマニュアルを
   紹介しておきます。

   ファイルフォーマット
     elf(5) a.out(5) core(5) uuencode(5) など
         バイナリ・テキストフォーマットの説明
     hosts(5) aliases(5) resolv.conf(5) forward(5) など
         設定ファイルの説明。/etc/ の下にある OS の設定ファイルと、
         ~/.forward などのユーザごとの設定ファイルのマニュアルがある。

   デバイス
     da(4) aic(4) など
         デバイスドライバの説明
     null(4) random(4) など
         /dev/null や /dev/random など特殊なデバイスの説明

   いろいろ
     hier(7)      ディレクトリ階層の説明
     tuning(7)    性能チューニング
     symlink(7)   シンボリックリンクの扱い
     security(7)  セキュリティ入門
     environ(7)   主要な環境変数
     style(9)     カーネルソースファイルのスタイルガイド
     stdio(3)     標準入出力ライブラリの関数一覧
     procfs(5)    /proc の説明
     build(7)     システムの構築方法
     release(7)   リリース版の構築方法
     ports(7)     portsの説明(make時のターゲットなど)
     firewall(7)  ファイアウォールの構築例
     re_format(7) 正規表現

   便利なメモ
     ascii(7)     ASCII コード表 (8進数・10進数・16進数)
     operator(7)  C 言語の演算子の優先順位と評価順序

   おまけ
     /usr/share/misc/bsd-family-tree       UNIX の系統図
     /usr/share/misc/iso3166               国別コード
     /usr/X11R6/lib/X11/rgb.txt            X における色の名前

     /usr/local/share/emacs/*/etc/condom.1

   関連QandA:
    [管理番号 141] (~/.netrc -> ftp(1) )

同一グループへのリンク

グループ名: man


間違い・追加情報を見付けた場合は、 修正案の投稿のしかた を読んだ上で、
QandA@jp.FreeBSD.org まで お知らせください。