FreeBSD QandA 1510

FreeBSD QandA

Q. HDD の構造はどうなっているのでしょう?

A. 一般に HDD は薄い円盤を何枚か重ね合わせた構造をしており、この円盤の
   各面をヘッド (または サーフェス) と言います。

   また、この各面に対し、半径方向に等分した一円周をトラックと言い、この
   各面のトラックを回転軸方向に連ねた仮想的な円筒をシリンダと言います。
   さらにこのトラックを円周方向に分割した一区切りをセクタと言い、これが
   HDD を構成する最小ブロックとなります。

   物理的には、ヘッド -> トラック -> セクタという順で構成されていますが、
   これを輪切りではなく皮を剥くような仮想的な構成に見たてて、論理的には、
   シリンダ -> トラック -> セクタという順で構成されているものとして
   扱うことが多くなっています。

同一グループへのリンク

グループ名: hdd-faq


間違い・追加情報を見付けた場合は、 修正案の投稿のしかた を読んだ上で、
QandA@jp.FreeBSD.org まで お知らせください。