FreeBSD QandA 1325

FreeBSD QandA

Q. ビデオカードに Matrox Millennium G200 を使用していますが、3.x-RELEASE
   の VESA を使った 132x60 文字モードが使えません。過去メールを検索して
   みると、ちゃんと使えている人もいるみたいなんですが?

A. まず、

        % vidcontrol -i mode

   としてみて、132x60 や 1024x768x8 などのモードが出てくるか確認してみて
   ください。出てこない場合は、G200 の Unified BIOS が V2.x になっている
   可能性があります。

   この V2.x からは VESA サポートが弱くなってしまったようで、132x60 文字
   モードが使えません。V1.x ではちゃんと使えるようです。具体的には、V1.3、
   V1.4 では使えましたが V2.3 では駄目でした。

   Matrox のサイトには常に最新の BIOS しか置いていないので、インターネッ
   ト上で V1.x の BIOS を入手するのは難しいようです。ただ、購入時の 
   CD-ROM が手元にある場合は、その中に V1.x の BIOS が入っているかもしれ
   ないので、もし在ればそれに書き換えるという手はあります。InfoMagic の
   日本語版 CD-ROM にはないかもしれません。

   もちろん BIOS を古いものにする訳ですから、当然何かしらの不具合が出る
   可能性はあります。AT 互換機は一般的に、VGA がうまく動かないと POST に
   引っかかって (ピー、ピーピーピーのように鳴く) 起動もしなくなってしま
   いますから、危険を覚悟の上実行するようにしてください (駄目だったらこ
   のビデオカードは捨てよう、位の気持ちで望むといいでしょう)。

   もっとも、BIOS を新しくしても VESA サポート以外に何が変わるわけでも
   無いようですし、今の所

        * GIGA-BYTE GA-6BA (BIOS: Beta 26)
        * Celeron 300A(450MHz、Base 100MHz)
        * I/O-DATA SC-PCI SCSI2 H/A (Symbios 53C810)
        * Matrox Millennium G200 AGP 8MB SGRAM
        * Sound Blaster 16
        * メーカ不明 NE2000 互換 NIC

   という構成では、G200 の BIOS を V2.3 から V1.3 にしても (Win98/Linux
   でも) 特に不都合なく動いているようです。

同一グループへのリンク

グループ名: console


間違い・追加情報を見付けた場合は、 修正案の投稿のしかた を読んだ上で、
QandA@jp.FreeBSD.org まで お知らせください。