SNAPSHOTs Notes: 2002 年 1 月 6 日

あいさつ

あけましておめでとうございます. 今年より,SNAPSHOTs プロジェクトにおける広報活動の一環として, (過去にもちょっとだけ書いていたのですが,心機一転して) 「SNAPSHOTs Notes」という文章をあらたに始めることとなりました. 最近の 5-current および 4-stable 近傍の話題について, なるべくタイムリーに(可能な限り biweekly から weekly で) 書けるようにしたいと思っています. よろしくおねがいします.

4.5-RELEASE にむけて

そろそろ 4.5-RELEASE 目前,ということで,MFC もぽつぽつ入りはじめてます. 4.4-RELEASE のラッシュで反省した(?)のか, 今回は code freeze にはいってからは比較的おとなしいような気がします. 今回の変更点については, src/release/doc/en_US.ISO8859-1/relnotes/commmon/new.sgml あたりの修正を参照するといちばんまとまっていてわかりやすいでしょう (RELENG_4 ブランチの修正を読まなければいけないことに注意してください).

4.5-RELEASE の Release Process 文書によると, 予定ではそろそろ 4.5-RC1 が出るころですが,現時点ではまだ出てません. これは,ほんの直前ではいった locale 名の変更が「日本語/韓国語の locale 名をちゃんと tcsh が認識できないので困る」という問題を産んだために, release engineers が RC を出さずに様子を見ることにしたため,です. tcsh 側の修正はうまくいけばすぐにでもはいりそうですが, 他にも ports 側の修正が必要かもしれないので,もうちょっと尾を引きそうです.

セキュリティ情報

1 月 5 日に,今年最初の Security Advisory が 5 つ連続で出ています. うち ports に含まれているアプリケーションが 3 つ,FreeBSD 自体で 2 つ, となっています.4.4-RELEASE でも影響でているようなので, 必要があるシステムは更新しておくのが良いでしょう.

CVSup 新バージョン

5-current や 4-stable を普段から使っている人ならばきっと使っている CVSup が 16.1f になっています.これと同時に「CVSup 以外に Modula-3 を使うつもりがない人用」の Modula-3 である ezm3 が ports に登場しています. 今後,新規でインストールする時には ezm3 を使うように,cvsup の依存関係も書きかえられています.ただ,従来の Modula-3 ports と ezm3 が混在した環境では問題があるようです.以下, あたらしく cvsup を作る時に Modula-3 はどうすれば良いのかをまとめてみます.

過去 Modula-3 も cvsup も使っていない場合
何も考えずに(最新の ports で) cvsup を作れば, 自動的に ezm3 を使って cvsup を作ります.
普段から Modula-3 をいろんな用途に使っている場合
cvsup-16.1f は,従来の Modula-3 環境でも問題なくコンパイル/実行可能です. ですから,ezm3 のことは気にせず,単に cvsup を作って問題ないはず,です. cvsup を X 環境でも使う予定がある場合(何も指定せずコンパイルすると, こうなります),事前に ports/lang/pm3-forms を明示的にインストールしておかなければいけません.
Modula-3 はインストールしているが,cvsup でしか使っていない場合
基本的には上記と同様です.が,これを機会に ezm3 を使うようにしておくと, runsocks で素直に sockify できる,Modula-3 の dynamic library が存在しない環境でもすぐに動かせる,などのメリットがあります. ezm3 を使用することに決めた場合には, すでにインストールした Modula-3 を全部消してから cvsup を作るようにしてください(依存関係から ezm3 が先にインストールされます).

いちばんのポイントは「従来の Modula-3 環境がインストールされている状態で, ezm3 上書きインストールした後,cvsup を作ってはいけない」です. この状態で作られた cvsup は,Modula-3 ライブラリを dynamic link した状態になっているので ezm3 の恩恵の 1 つを失うばかりか, できあがった cvsup も使えない(正しく動かない)物になります.

次回にむけて

「snapshots.jp.FreeBSD.org から X 月 Y 日付けの snapshots を入れたけど, けっこう良いみたい/ここがだめだった」とか「最近の 5-current って, この辺が調子悪いんだけど」など, 5-current や 4-stable に関する情報がもしありましたら, buildadm@jp.FreeBSD.org までお寄せください.ある程度まとまった時点で 本敲でも取りあげたいと思っています. 取りあげて欲しい話題も同様に募集します(可能な限り対応したいと思っています).


Appendix


目次に戻る
[Powered by FreeBSD]
www@jp.FreeBSD.org
Copyright (C) 2002 The FreeBSD Project (Japan). All rights reserved.
$Date: 2002/01/06 10:45:03 $