
Date: Sat, 25 Jan 2003 01:34:40 +0900
From: Nobuyuki Koganemaru <kogane@jp.FreeBSD.org>
To: announce-jp@jp.FreeBSD.org
Sender: owner-announce-jp@jp.FreeBSD.org
Subject: ANNOUNCE: FreeBSD(98) 5.0R-Rev01
Message-ID: <200301241634.h0OGYeF83814@castle.jp.FreeBSD.org>
FreeBSD(98) 移植チームよりのお知らせです。
FreeBSD/pc98 5.0-RELEASE は、「FreeBSD プロジェクト」からリリースされる
pc98 アーキテクチャで動作する FreeBSD の最初のリリースとなります。
FreeBSD(98) 5.0-Rev01 は、FreeBSD/pc98 5.0-RELEASE をベースに下記の通り
「日本語インストーラその他」を追加したものです。
ftp://daemon.jp.freebsd.org/pub/FreeBSD-PC98/tars/5.0R-R01.tar.gz
他、FreeBSD(98)ミラーサイトから入手する事ができます。ファイルサイズは
2.6M バイトです。(ミラーサイトに行き渡るまで、しばらくお待ち下さい)
FreeBSD(98) 5.0R-Rev01 の特徴
・FreeBSD/pc98 5.0-RELEASE は FreeBSD/i386 5.0-RELEASE と同時に配布されて
います。
・従来 (4.?R-Rev0?) は PC/AT 互換機の配布ファイルをインストールして PC98
用の差分のバイナリファイルを上書きしてインストールしていましたが、
今回は PC/AT 互換機と別のディレクトリに PC98 用の配布ファイルがあります。
ftp サイトでは PC/AT 互換機用の配布ファイルは
/pub/FreeBSD/releases/i386/5.0-RELEASE にありますが、
PC98 用配布ファイルは
/pub/FreeBSD/releases/pc98/5.0-RELEASE にありますので注意してください。
・インストールフロッピーディスクイメージは配布ファイルの floppies ディレク
トリにありますが、表示は全て英語になっています。
kern-small.flp, mfsroot-small.flp, fixit-small.flp は
2HC(1.2MB) フロッピーディスクイメージで、
kern.flp, mfsroot.flp, fixit.flp は 2HD(1.4MB)
フロッピーディスクイメージになっています。
・「日本語インストーラその他」セットは次のファイルからなっています。
98readme/*
floppy98/mfsroot.flp
floppy98/mfsroot-small.flp
tools98/*
インストールフロッピーディスクイメージは 2HD(1.4MB) の mfsroot.flp と
2HC(1.2MB) の mfsroot-small.flp です、kern.flp や kern-small.flp は標
準の floppies 配布ファイルのものを使用してください。
98readme 下のドキュメントは、5.0-RELEASE に修正されていない部分も残っ
ています。
・CenBe や 98NOTE など特定の機種で必要だが FreeBSD/pc98 5.0-RELEASE には採
り入れられていないデバイスドライバが tools98/unoff.patch-5.0 にあります。
<注意事項>
FreeBSD/pc98 5.0-RELEASE には 4.X に比べて新機能が多く取り入れられている
半面、機能低下した部分もあります。主なものに次の問題があります。
・PC-Card が使えない
4.7R-Rev.01 で使えていた機種についでも PC-Card が使えません。
・PC-9801-55/92 互換 SCSI カードドライバが不安定
5.0-RELEASE から標準で bs ドライバから ct ドライバに変更になりますが、認
識に失敗したりします。
・標準 COM ポート以外のシリアルポートがある場合
FaxModem や 赤外線ポートがついた機種で sio ドライバが不安定との報告があ
ります。
・fixit.flp が使えない
・インストール後フロッピードライブが使えない
インストールは成功しても、再起動後フロッピーが読み取れないという報告があ
ります。
<既知の問題>
Troubl98.txt を参照してください。
--
--
kogane@jp.FreeBSD.org
www@jp.FreeBSD.org