FreeBSD(98) 4.3R-Rev01 --- リリースノート $Date: 2001/05/13 05:18:56 $ FreeBSD(98) 4.3R-RELEASE は、IBM-AT 互換機 PC 用の FreeBSD 4.3-RELEASE を NEC PC-9801/PC-9821 やその互換機に移植したものです。 FreeBSD(98) 移植チームでは、できる限りオリジナルに近いものにすることを基本 コンセプトにして移植を行なってきました。しかし、IBM-AT 互換機 PC と PC98 では、ハードウェアの仕様が根本的に異なっている部分があり、部分的にオリジナ ルと異なっている箇所があります。 FreeBSD(98) 4.3R-RELEASE は、FreeBSD 4.3-RELEASE の配布パッケージ + 98 用 ファイル群という構成になっています。98 用ファイル群には、実行ファイルのほ か FreeBSD(98) で変更したソースファイルや、98 用のドキュメントが含まれてい ます。98 用のドキュメントは FreeBSD(98) 固有の事項の解説が中心になっている ので、IBM-AT 互換機 PC 用のドキュメントも必要に応じて参照してください。 サポートするハードウェアに関しては Hardwa98.txt を御覧ください。「メーリン グリスト」「バグレポート、提案、コードの提供」「動作報告」「移植チームへの 連絡先」に関しては About98.txt を御覧ください。 1. 4.2R-Rev01 からの 98 版での変更点 ------------------------------------ ・ベースが 4.3-RELEASE になりました。 ・unofficial patch に入っていた apm ドライバのパッチがマージされました。 ・Cbus の PnP modem cards を動くようにしました。 注意事項) o 9byte serial 問題のあるカードでも、登録されていない PnP vendor ID に対 しては無力です。 o PnP のリソースそのものに問題のあるカード (PC-9821CB2-B03等) については 未対応です。 ・いくつかの PnP モデムカードに対応しました。 (* 印が今回追加ですが、動作確認はされていません) NEC8151 -- PC-9821CB2-B04(Cb10付属; 動作確認済) NEC8041* -- PC-9821CB-B04 NEC8191* -- PC-9801-120 NEC8251 -- PC-9801-12X(動作確認済) NEC8271* -- PC-9801-12X OYO8011 -- PC-9801-12X(V166等付属; 動作確認済) NEC8241* -- ??? (Nw150付属; リソース固定タイプ) ・PC カードを利用したインストール画面で、IRQ の表示が PC/AT 互換機用になっ ていたものを修正しました。 ・GENERIC98 カーネルに apm ドライバを組み込みました。AT 互換機と同様に enable apm で機能するようになります。 ・4.2R-Rev01 でデグレードしていた、PC-9821Xn/C9W, PC-9821Xs/C8W, PC-9821Ap3/C9W 等一部の機種に標準搭載された CD-ROM ドライブが認識できな い問題を修正しました。 ・一部の機種 (EPSON PC486 NOTE AT など) で、APM を有効にするとハングアップ してしまうという症状を解決しました。 ・apm ドライバの修正により、従来、誤ってサスペンドしてしまうことのあった APM スクリーンセーバが利用できるようになりました。Green セーバに問題のあ る、ノートなどで有効です。設定は、/etc/rc.conf に apm_enable="YES" saver="apm" の2行を記入してください。なお、kernel で apm ドライバを有効にしておく必 要もあります。 <注意事項> ・ブート用フロッピーディスクの種類が変更になりました。 従来は kern.flp, kernide2.flp, kernide4.flp, kernuide.flp, mfsroot.flp 共に 1.2MB(2HC), 1.44MB(2HD) に書き込んで使用できました。4.1.1R-Rev01 よ り kern144.flp が作られ、kern144.flp, kernide2.flp, kernide4.flp, kernuide.flp は 1.44MB(2HD) 専用となりました。kern.flp, mfsroot.flp は従 来通り 1.2MB(2HC), 1.44MB(2HD) フロッピーディスクに書き込んで使用できま すが、kern.flp は kern144.flp に比べ PCI 用のドライバが含まれていません。 ・4.3R-Rev01 にて APM に関して、いくつかの不具合に対処しました。ただ、完全 なものではありませんので、使用には注意が必要です。 <既知の問題> ・IBM BlueLightning を使った CPU アクセラレータで FPU を切り放さないと panic するという報告があります。 ・PC-9821Xa10 で ELECOM LD-PCI2TS の LAN ケーブルを接続した状態だと内蔵 IDE HD を 認識しないことがあるという報告があります。 ・PC-9821Xa10 で 2nd CCU を使ったシリアルコンソールでブート時に止まってし まうことがあります。FIFO を無効にすることで回避できます。 ・内蔵 HD を取り外した PC-9801BX2 で内蔵 ATAPI CD-ROM を認識しないという報 告があります。 ・PC-Card を使用している PC98 でレジュームしたとき、NIC PC-Card を認識しな いという問題があります。この場合、1〜2 回 NIC PC-Card を抜き差しすると再 認識させることが出来ます。 ・FreeBSD(98) で使用しない PCI ボード(内蔵 USB I/F などを含む) がある時に、 C-Bus の PnP ボードを PnP で使用すると PCI ボードで使われている IRQ を PnP ボードに割り当ててしまう場合があります。 対処方法は次のとおりです。 (1) 使用しない PCI ボードであっても、ドライバを組み込んだカスタムカーネル を使うことで回避できます。(内蔵の USB I/F であれば、device ohci を有効 にしてカーネルを構築してください。) (2) 使用しない PCI ボードを抜いてしまうことで回避できます。ただし、「抜い てはいけない」と記されているボードを抜いてはいけません。 (3) C-Bus の PnP ボードを nonPnP で使用することで回避できます。 (4)「PCI セットアップディスク」 で、使用しない PCI ボードの IRQ を空いて いる最大の値(例えば IRQ 10)に変更、固定することで回避できる場合があり ます。 ・PC-Card を抜くと未使用であってもハングアップする場合があります。サスペン ドでも同様です。なお、カードを抜く前に # pccardc power [スロット番号] 0 で power off しておくことで、回避できる場合があります。 <以下は過去のリリースに比べて機能が低下した項目です> ・CAM 化に伴い、SCSI 1 の装置については正しく認識されない場合があります。 ・UFS MO, PDS からのインストールは od ドライバを組み込んでいませんので、サ ポートしていません。 ・インストールが 4M バイトのメモリでインストールできなくなりました。7.6M ではインストールできたとの報告があります。 ・従来日本語を通すように修正した col, more, talk コマンドを添付していまし たが、本リリースではパッチで提供します。tools98 ディレクトリの README.txt ファイルをお読みください。more についてはパッチでなく 4.0R のソースを添 付しています。 2. 再配布および使用の条件 ------------------------- FreeBSD(98) 4.3R-RELEASE のうち、IBM-AT 互換機 PC 用の部分に関しては、オリ ジナルの条件にしたがって下さい。また、98 用ファイル群については、 Copyright98.txt というファイルに書いてあります。本ソフトウェアを複製し、使用または配布する 前に必ず読んでください。ただし、下記の 98 用ファイル群の中には、一部、 Copyright98.txt が適用されないものが含まれています。ソースコードは個々のフ ァイルに条件が記載されています。ほとんどはバークレースタイルのライセンスが 適用され、ライセンス条項の範囲内で自由に使用し、再配布することが可能です。 Copyright98.txt の内容もバークレースタイルのライセンスに類似したものになっ ています。また、一部には、GNU General Public License (GPL) や、GNU Library Public License (GLPL) が適用されます。 3. 98 用ファイル群の構成 ------------------------ 98 用ファイル群は以下のファイルで構成されています。 <ドキュメント>(*) 98readme/ ディレクトリ名 このディレクトリのファイルは SJIS コードで作成されています。 READ1ST.txt 始めに読んで下さい。まだ読んでいない方はすぐに読ん で下さい。 About98.txt FreeBSD(98) について Config98.txt システムの再構築について Copyright98.txt 著作権表示。使用、配布の前に必ず読んで下さい Develp98.txt FreeBSD(98) の開発について Errata98.txt リリース後の障害情報 Hardwa98.txt サポートされているハードウェアに関する情報 Instal98.txt FreeBSD(98) をインストールする方法 README98.txt リリース案内 REPORT98.txt 動作報告書 Relnot98.txt リリースノート(このドキュメント) System98.txt 動作が確認されたデバイス Thanks98.txt FreeBSD(98) を開発/援助した人への謝辞 Troubl98.txt 問題のあるハードウェア/ソフトウェアに関する情報 <フロッピーディスクイメージ>(*) floppy98/ ディレクトリ名 fixit.flp FreeBSD(98) 専用のシステム修復用フロッピーディスク のイメージファイル kern.flp 標準インストール用ブートディスクのイメージファイル 1.2MB(2HC) 用 (PCI 用ドライバなし) kern144.flp 標準インストール用ブートディスクのイメージファイル 1.44MB(2HD) 専用 kernide2.flp ATAPI CD-ROM がある機種で2台目以降の IDE ディスク にインストールするためのブートディスクのイメージフ ァイル kernide4.flp 2台目以降の IDE ディスクにインストールするための ブートディスクのイメージファイル kernuide.flp 内蔵 IDE、UIDE-98、UIDE-66 を ata driver でインス トールする場合に使用するブートディスクのイメージフ ァイル mfsroot.flp 標準メモリファイルシステムルートイメージファイル イル <バイナリ差分>(*) 98bin/98bin.?? 98 用に変更したバイナリーファイル 98bin/ide2.tgz APATI CD-ROM がある機種で2台目以降の IDE ディスク を認識するカーネルファイル 98bin/ide4.tgz 2台目以降の IDE ディスクを認識するカーネルファイ ル 98bin/uide.tgz 内蔵 IDE、UIDE-98、UIDE-66 用の ata driver が含ま れたカーネルファイル (*) 98doc/98doc.?? FreeBSD(98)ドキュメント(一部内容が古いものもあります) <カーネルソース差分>(*) 98src/* 98 用カーネルソースおよび 98 用に書き換えた差分フ ァイル <インストール用の小物>(*) tools98/ このディレクトリには、インストール時にあると便利な 小物が入れてあります。フロッピーディスクイメージを ディスクに書き込むための rawrite.exe もあります。 (*)が付けられたファイル中には、Copyright98.txt 以外の条件が適用されるファ イルが含まれています。 ドキュメントは、98readme というディレクトリ内にあります。 その他のドキュメントは 98doc (インストール時に選択しないとインストールされ ません) をインストール後に /usr/share/doc/handbook.98/handbook98.nippon と して置かれます。lynx などのブラウザが使えるなら /usr/share/doc/handbook.98/handbook98.html を指定すれば HTML 形式のものが 読めます。必要に応じて /usr/share/doc/handbook/handbook.{ascii,html} も御 覧下さい。 4. FreeBSD(98) 4.3R-RELEASE の入手 ---------------------------------- 4.1. FTP -------- FreeBSD(98) 4.3R-RELEASE の 98 用ファイル群は日本国内の以下のサイトから anonymous FTP で入手することが可能です。 ftp://ftp.tokyonet.ad.jp/pub/FreeBSD-PC98/ ftp://ftp.netlab.is.tsukuba.ac.jp/pub/OS/FreeBSD-PC98/ ftp://ftp4.jp.freebsd.org/pub/FreeBSD-PC98/dists/ ftp://ftp.pc98.jp.freebsd.org/pub/FreeBSD-PC98/dists/ ftp://ftp.itjit.ad.jp/pub/FreeBSD-PC98/ (上記のサイトは、インストーラで指定すると、すべての配布ファイルの インストールが行なえるようになっています。) ftp://daemon.jp.freebsd.org/pub/FreeBSD-PC98/ ftp://ftp.ics.es.osaka-u.ac.jp/pub/mirrors/FreeBSD-PC98/ また、FreeBSD 4.3-RELEASE (IBM-AT 互換機 PC 用) は上記 FTP サイトのほか、 日本国内の以下のサイトから anonymous FTP で入手することが可能です。 ftp://ftp.jp.freebsd.org/pub/FreeBSD/releases/i386/4.3-RELEASE ftp://ftp2.jp.freebsd.org/pub/FreeBSD/releases/i386/4.3-RELEASE ftp://ftp3.jp.freebsd.org/pub/FreeBSD/releases/i386/4.3-RELEASE ftp://ftp4.jp.freebsd.org/pub/FreeBSD/releases/i386/4.3-RELEASE ftp://ftp5.jp.freebsd.org/pub/FreeBSD/releases/i386/4.3-RELEASE ftp://ftp6.jp.freebsd.org/pub/FreeBSD/releases/i386/4.3-RELEASE ftp://ftp7.jp.freebsd.org/pub/FreeBSD/releases/i386/4.3-RELEASE *上記以外のサイトにも置かれている場合がありますので負荷の分散に御協力 下さい。 *FreeBSD(98) 4.3R-RELEASE を使用するためには、98 用ファイル群のほか、 IBM-AT 互換機 PC 用の FreeBSD 4.3-RELEASE の配布物が必要になります。 4.2. 雑誌 --------- 近頃では、コンピュータ、パソコンの雑誌にも添付されるようになってきました。 添付されている雑誌をお探しください。 また、Good Books プロジェクトの Web ページも参考にしてください。 http://www.Raomen.Net/GoodBooks/ 5. インストール --------------- FreeBSD(98) 4.3R-RELEASE のインストールは 98 用ファイル群の中の Instal98.txt を参照して下さい。IBM-AT 互換機 PC 用のインストールガイドとは一部異なって います。