FreeBSD QandA ジャンル別一覧: PackagesとPorts
[管理番号 31]
Ports というお気楽インストール法があると聞きましたが、どういうもの
ですか。
[管理番号 32]
packages ってなに?
[管理番号 37]
packages のように、バイナリ形式で公開されているコマンドを実行しようと
したら、
ld.so failed: Can't find shared library "lib*.so.x.y"
とか、
/usr/libexec/ld-elf.so.1: Shared object "lib*.so.x" not found
と言われて動きません。
[管理番号 137]
packagesのソフトがちゃんと動かないのですが?
[管理番号 153]
ports/packages から apache をインストールしましたが、CGIの使いかたが
わかりません。
[管理番号 443]
ports をインストールしようとして make を実行すると、
fetch: hogehoge-1.1.tar.gz: ......
>> Couldn't fetch it - please try to retrieve this
>> port manually into /usr/ports/distfiles/ and try agein.
となり、インストールできません。
[管理番号 573]
ports や packages はどれを使っても良いのでしょうか?
[管理番号 658]
あるプログラムを実行しようとしたら、
/usr/libexec/ld.so: warning: /usr/lib/libc.so.3.0:
minor version 0 older than expected 1, using it anyway
のようなエラーになります。どうしたら良いでしょうか?
[管理番号 689]
FreeBSD の ports と packages はたくさんありますが、ファイル名だけでは
どんな機能のプログラムなのかわかりません。
[管理番号 760]
ports/packages が対応しているものより新しいソースがあることに気が付
きました。この ports/packages の MAINTAINER に連絡した方がいいですか?
[管理番号 769]
Windows マシンに packages の入った CD-ROM を入れ、Microsoft Personal Web
Server などの FTP Server を起動し、そこから FTP 経由で packages をインストール
しようとしましたが、「選択したメディアからパッケージ XXX を読むことができま
せん。パッケージは追加されません。」と表示されてインストールできません。
[管理番号 823]
rumba というソフトがあると聞いたのですが。
[管理番号 1181]
ports&packages の各種ソフトをインストールしたのですが、そのパッケー
ジでインストールしたソフトを実行するためのコマンド名がわかりません。
pkg_info -a | more
で、どういうパッケージをインストールしたのかはわかるのですが、実際に入
力するコマンドがわかりません。たとえば、 ImageMagick-4.2.1 をインストー
ルしても、コマンドが /usr/local/bin/display、 /usr/local/bin/convert 等
だとはなかなか気付きません。
このパッケージの名前と、実際に入力するファイル名というかコマンドを、対に
なった一覧表として表示する方法がないでしょうか?
[管理番号 1363]
ports/packages を使ってインストールしようとすると、
install-info: Undefined error: 0 for /usr/local/info/dir
pkg_add: command 'install-info /usr/local/info/wget.info
/usr/local/info/dir' failed
などと、失敗してしまいます。
[管理番号 1554]
Ports の Web ページ (<URL:http://www.FreeBSD.org/ports/> または
<URL:http://www.jp.FreeBSD.org/www.FreeBSD.org/ja/ports/>)から、
ある Ports スケルトンをダウンロードしてインストールを試みましたが、
===> Verifying install for nkf in /usr/ports/japanese/nkf
>> No directory for nkf. Skipping..
と表示されてしまい続けることができません。再び、上記 Web ページに
アクセスし、その ports を入手しようとしましたが、登録されていないよう
です。こいう場合、どうすればよいのでしょうか?
[管理番号 1765]
FreeBSD Ports Collection を使ってアプリケーションをインストールしてい
ます。必要な時にアプリケーションのソースを取得してくれるのは良いのです
が、ダイアルアップ環境では通信費用がかかります。依存する ports に必要
なソースも含めて一度にまとめて取得する方法は無いでしょうか?
[管理番号 1866]
FreeBSD 4.2-RELEASE において、jail 環境上でシェアードメモリを使う
ソフトウェアを動かしたいのですが、たとえば PostgreSQL ならば
IpcMemoryIdGet: shmget failed (Function not implemented) key=5432010, size=144, permission=0
IpcMemoryAttach: shmat failed (Function not implemented) id=-2
FATAL 1: AttachSLockMemory: could not attach segment
とのエラーメッセージが報告されて起動できません。
カーネルは options SYSVSHM をつけて構築してありますし、jail 環境上
で ipcs -M を実行しても有意な数値が出るのに何故でしょうか。