FreeBSD QandA 828
Q. Windows95/98 を含む LAN で時刻を同期させたいのですが、どうしたら
   よいのでしょうか?
A. 以下の方法があります。
   A1. PC-UNIX機で xntpd を動かし、Windows95 マシンで桜時計などの
       NTPクライアントを動かす。
       桜時計はフリーソフトで、
         <URL:http://www.venus.dti.ne.jp/~uno/>
       から入手できます。
       xntpd で上位サーバ無しで相互の同期を取る場合、一工夫いるようです。
         [FreeBSD-users-jp 18626] xntpd の設定
       のスレッドを参考にしてください。
   A2. PC-UNIX機で timed を動かし、Samba をいれて Windows 付属の
       NET TIMEコマンドで同期させる。
       Samba で export されたディレクトリを Windows 側にマウントさせるための
       コマンドとまとめてバッチファイルにしてスタートアップにいれておけば
       起動する毎に時間を同期させられます。
       Samba については [管理番号 178]、[管理番号 308] を参考にしてください。
   A3. PC-UNIX機で timed を動かし、Windows95マシンに Network Time for Windows
       をインストールして、スタートアップにいれておく。
       この方法だと、Windowsマシンを起動する毎に時間を同期させられます。
       Network Time for Windowsは フリーソフトで、
         <URL:http://www.forest.impress.co.jp/clock.html#nettime>
       から入手できます。
間違い・追加情報を見付けた場合は、
修正案の投稿のしかた を読んだ上で、
QandA@jp.FreeBSD.org まで
お知らせください。