FreeBSD QandA 795
Q. 起動時にいつも "WARNING: / was not properly dismounted" と表示され
   てしまうのはなぜですか?
A. これは、前回の終了時にルートパーティションのマウントを正しくはずし
   ていないことを示すメッセージです。FreeBSD では、システムの終了時にすべ
   てのファイルシステムのマウントを解除します。このとき、各ファイルシステ
   ムのスーパーブロックに "clean flag" というフラグを立てます。起動時に行
   なわれるファイルシステムのチェックでは、このフラグが立っていれば、正常
   にマウントが解除されたファイルシステムであるとして何もしません。質問に
   あるようなメッセージが出る原因としてもっとも可能性が高いのは、
       正しい終了手順を行なっていないこと
   です。FreeBSD を終了させる場合は、shutdown(8) や halt(8) を使用します。
   例えば、
       shutdown -h now
               システムを直ちに終了させます。(operator グループに属する
               ユーザが行なえます。)
       halt
               同じ。ただし、root しか実行できない。
       shutdown -r now
               システムを再起動します。
       reboot
               同じ。ただし、root しか実行できない。
   という使い方があります。前 2 者の場合、終了処理が行なわれた後、
       The operating system has halted.
       Please press any key to reboot.
   と表示されます。この表示が出てから電源やリセットボタンを操作して下さい。
   絶対に、
       いきなり電源ブチッ
       暴走即リセット
   ということを行なってはいけません。
間違い・追加情報を見付けた場合は、
修正案の投稿のしかた を読んだ上で、
QandA@jp.FreeBSD.org まで
お知らせください。