FreeBSD QandA 627

FreeBSD QandA

Q. FreeBSDで X (Xlib を使った) のプログラミングをしようと思ったのですが、
   コンパイルがうまくいきません。先頭に
     #include <X11/Xutil.h>
     #include <X11/Xlib.h>
   を入れるとうまくコンパイルできないのですが、どうしたらよいでしょうか?

A. コンパイル時に注意することはいくつかあります。
   まず最初に Xlib.h Xutil.h をインクルードする際には、Xlib.h → Xutil.h
   の順番にインクルードする必要があります。だからソースの先頭は

     #include <X11/Xlib.h>
     #include <X11/Xutil.h>

   と書かなければ失敗します。注意しましょう。

   その他 file.c:??: X11/Xlib.h: No such file or directory  (?? の部分は
   数字) の様なエラーが発生するときは [管理番号 509] を参照してください。

間違い・追加情報を見付けた場合は、 修正案の投稿のしかた を読んだ上で、
QandA@jp.FreeBSD.org まで お知らせください。