Q. dump(8) を、
# /sbin/dump 0afu /dev/nrst0 /dev/wd0
のようにテープドライブに実行すると、途中のメッセージやドライブの音から
は、ちゃんと dump はできているようですが、
DUMP: DUMP IS DONE
のメッセージの後、テープを取り出してみるとテープの位置がまったく最初の
ままです。nrst0 (no rewind) とやっているので実行後に巻き戻らないはずだ
と思います。
A. テープを取り出す際に巻戻すのはドライブの仕様です。"no rewind" は
「close(2) 時に巻き戻さない」という意味です。