FreeBSD QandA 489

FreeBSD QandA

Q. FreeBSD 上から FAX を送受信するにはどうしたらよいですか?

A. FAX を送受信できるソフトウェア (FAX サーバー) をインストールしましょう。
   FAX サーバーには,筆者の知る限り以下の3つが存在します。

       - hylafax
       - mgetty+sendfax
       - efax

   このうち、mgetty+sendfax だけは、class 1 の FAX モデムに対応していません。
   class 2/2.0 は、すべてのソフトによってサポートされています。FreeBSD の
   ports コレクションには、hylafax と mgetty+sendfax が含まれています。

   mgetty+sendfax の ports/packages をインストールすると、自動的に設定スク
   リプトが実行されるので、質問に答えていけば設定が完了します。受信を行う
   ためには、/etc/ttys を変更して mgetty を実行する必要があります。また、
   Software Design 1997年12月号に、mgetty+sendfax に関する記事があります。

   hylafax は、ports/packages からインストールした後、次に何をすべきか表示
   されるので指示にしたがってください。やるべきことは、

       - /usr/local/sbin/faxsetup を実行する。
       - inted に HUP シグナルを送る。
       - /etc/ttys を修正し、faxgetty で FAX を受信できるようにする。
       - init に HUP シグナルを送る。
       - せっかくだから、/usr/local/etc/rc.d/hylafax.sh.sample を
         hylafax.sh に変更し、実行許可ビットをたてておく。

   です。faxsetup ではまりそうなところは、
       - なぜか結果が /var/spool/fax/etc/config.cuaa# に反映されないことが
         ある (自分が悪いのか faxsetup が悪いのか謎)。あとで、エディターで
         修正すれば良い。
       - hfaxd を inetd から起動するように書き換える。
       - ModemClass は FAX モデムプロトコルのクラスではない。したがって、
         "Class1" とかではなく、

               group名:デバイス名

         を正規表現であらわす。
       - /usr/local/lib/fax/typerules のバイトオーダーが逆になっているので
         頑張って全部または必要な部分だけ修正する。
       - 日本語を通すには、
           * 日本語の分かる ghostscript をインストールする。このとき tiffg3
             か tiffg32d のデバイスを有効にしておく必要がある。
           * /usr/local/lib/fax/typerules を書き換え、ascii ファイルの変換
             を textfmt ではなく a2ps-j で行うようにする。当然、a2ps-j が
             インストールされている必要があるが、これも ports/packages にある。
   というところです。

間違い・追加情報を見付けた場合は、 修正案の投稿のしかた を読んだ上で、
QandA@jp.FreeBSD.org まで お知らせください。