FreeBSD QandA 430
Q. anonymous FTP で、ユーザ ftp のホームディレクトリ以下にないディレク
   トリにアクセスしたいのですが?
A. mount_null(8) を使用して、対象ディレクトリをユーザ ftp のホームディ
   レクトリ以下に null ファイルシステムマウントするとアクセスできます。
   ユーザ ftp のホームディレクトリを /home/ftp とし、アクセスしたいディレ
   クトリを /some/where とした場合、
   $ mkdir /home/ftp/where
   $ mount_null /some/where /home/ftp/where
   とすることで、アクセスしたいディレクトリ /some/where を anonymous FTP 
   アクセスでは /where で参照できるようになります。
   システム起動時に自動的にマウントするようにするには、/etc/rc.local で 
   mount_null コマンドを実行させるか、/etc/fstab に、
   /some/where     /home/ftp/where null rw 0 0
   を追加すればよいです。マウントオプションは必要に応じて適宜追加・変更し
   ます。
間違い・追加情報を見付けた場合は、
修正案の投稿のしかた を読んだ上で、
QandA@jp.FreeBSD.org まで
お知らせください。