FreeBSD QandA 325

FreeBSD QandA

Q. 使っている FreeBSD をバージョンアップしたいのですが、今ある環境を破壊
   せずにバージョンアップ出来ますか?

A. バージョンアップには次の二通りの方法があります。

   1. 新しいバージョンの FreeBSD の配布ファイル一式を入手して、ブートフロッ
      ピーや CD-ROM から起動後、インストーラのメニューで「Upgrade: 既存のシ
      ステムをアップグレード (Upgrade an existing system)」を選択する。 

   2. 新しいバージョンの FreeBSD のソースファイルを入手して、「make world」
      を実行する。

   どちらの方法でも、カーネル、ライブラリ、コマンドなどを入れ替えることは
   同じですが、1. の方法ではコンパイル済のバイナリを直接システムに上書き
   するのに対して、2. では自分のマシンでバイナリを作成して現状のシステムに
   インストールします。ただし、/etc 配下の設定ファイルは手動でマージする
   必要があります。コマンドや /etc 以外のファイルなどにローカルな変更を
   加えてある場合なども個別の対応が必要になるでしょう。また、コマンドや設定
   ファイルの仕様変更、インストール済の ports/packages なども注意は必要
   ですが、基本的には FreeBSD のバイナリは下位互換ですので、大部分はそのまま
   使い続けられます。

   2. の方法では全てコンパイルし直すことになりますので、相応のディスク容量
   と時間が必要です。ディスク容量に関しては特に /usr/src と /usr/obj を
   使いますので、必要なら前もってシンボリックリンクを張るなどして対応して
   ください。

   参考) 必要なディスク容量と make world に要する時間
          /usr/src   300MB
          /usr/obj   300MB

          486DX4 100MHz         10 時間
          MMX Pentium 233MHz    2.5 時間
          Celeron 300MHz        2 時間

   作業方法は、英語版が以下の URL にあります。

     <URL:http://www.jp.freebsd.org/www.freebsd.org/doc/en_US.ISO8859-1/books/handbook/cutting-edge.html>
     <URL:http://www.nothing-going-on.demon.co.uk/FreeBSD/make-world/make-world.html>

   この日本語訳は、以下にあります。

     <URL:http://www.jp.FreeBSD.org/www.FreeBSD.org/doc/ja_JP.eucJP/books/handbook/cutting-edge.html>
     <URL:http://home.jp.FreeBSD.org/~gehenna/Tips/mw.html>

   また、/etc 設定ファイルの更新には mergemaster(8) が便利です。

間違い・追加情報を見付けた場合は、 修正案の投稿のしかた を読んだ上で、
QandA@jp.FreeBSD.org まで お知らせください。