Q. 日本語対応の lynx というものはあるのでしょうか?
A. バージョン2.5以降の lynx は既に国際化されています。
   (参考: <URL:[BROKEN!] http://www.nurs.or.jp/~asada/lynx/index.html>)
   日本語の web ページが化けて表示される場合は、lynx を起動して
   o (オプション) で
        display (C)haracter set      : Japanese (EUC)
        Raw 8-bit or CJK m(O)de      : ON
   になっているか確認して下さい。
   一応、日本語のブラウズはできる lynx ですが、
      TEXTFIELD や TEXTAREA への 入力時
      ブックマークへの登録時
   に日本語が化けるのを修正したものが、port/packageの japanese/ja-lynx です。